・ |
最大2台のSATA HDD、もしくは最大1台のPATA HDDと最大1台のSATA HDDを接続可能。 |
・ |
PCIカード形状。 |
・ |
RAIDコントローラ「AMI5E」による完全ハードウェア制御の高速データ転送機構を搭載。 |
・ |
ハードウェアによる高速暗号機能(AES-128/192/256)に対応。 |
・ |
ハードウェアによるミラーリング機能(RAID 1)に対応。 |
・ |
70MB/sの高速暗号化データ転送を実現(AES-128使用時)。 |
・ |
不良セクタオートリカバリ、オートリビルド対応。 |
・ |
フラッシュROMを搭載しているので、ファームウェアのアップデートが可能。 |
・ |
ユーザ要求に合わせてカスタマイズできる外部接続用コネクタを用意。 |
・ |
非暗号化領域(システム領域)と暗号化領域(データ領域)の二つの領域にディスク分割可能。 |
 |
▼参考画面 |
 |
領域分割(パスワード入力前) |
 |
 |
領域分割(パスワード入力後) |
 |
|